トップ «前の日記(2017-01-28) 最新 次の日記(2017-02-03)» 編集

Cocoa練習帳

iOS/iPhone/iPad/watchOS/tvOS/MacOSX/Android プログラミング, Objective-C, Cocoa, Swiftなど

2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|

2017-01-30 [macOS]Foundation Tooleを試す

XcodeのNew Projectで、macOSのCommand Line Tooleを選択する。プロジェクト名は、ヒレガス本の通り"lottery"とする。

ヒレガス本で紹介されていたコードを自分がオーソドックスだと思っているSwiftでコーディングしてみる。

import Foundation
 
var array = [Int]()
for i in 0..<10 {
    let number = i * 3
    array.append(number)
}
print(array)
 
exit(EXIT_SUCCESS)

まず、ヒレガス本でAutoreleasePoolだったのをARCで記述している。

NSNumberは、SwiftのIntの配列とし、var宣言することによって、変更可能としている。

配列に格納されるのは、NSNumberから素直にIntとしている。

最後に、終了時に何もしないとプロセスは0を返すようだが、明示的にexit()を呼んでいる。

_ ソースコード

GitHubからどうぞ。
https://github.com/murakami/workbook/tree/master/mac/lottery - GitHub

_ 【Cocoa練習帳】

http://www.bitz.co.jp/weblog/
http://ameblo.jp/bitz/(ミラー・サイト)

トップ «前の日記(2017-01-28) 最新 次の日記(2017-02-03)» 編集