トップ 最新 追記

Cocoa練習帳

iOS/iPhone/iPad/watchOS/tvOS/MacOSX/Android プログラミング, Objective-C, Cocoa, Swiftなど

2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|

2018-11-13 [cocoa][swift]2018年の勉強会の活動を振り返る

今年一年も、ほぼ毎月、勉強会を開催しました。今年のAdvent Calendarでは、各勉強会を振り返っていきたいと考えています。

以下が、その一覧です!

  • BUKURO.swift 2017-12
    • 第106回 Cocoa勉強会 関東
    • 2017年12月6日
    • 池袋コワーキングスペース OpenOffice FOREST
    • https://cocoa-kanto.connpass.com/event/71296/
  • 関東swift勉強会2018-01
    • 第107回 Cocoa勉強会 関東
    • 2018年1月19日
    • 池袋コワーキングスペース OpenOffice FOREST
    • https://cocoa-kanto.connpass.com/event/75006/
  • 関東swift勉強会2018-01
    • 第107回 Cocoa勉強会 関東
    • 2018年1月19日
    • 池袋コワーキングスペース OpenOffice FOREST
    • https://cocoa-kanto.connpass.com/event/75006/
  • BUKURO.swift 2018-02
    • 第108回 Cocoa勉強会 関東
    • 2018年2月16日
    • 池袋コワーキングスペース OpenOffice FOREST
    • https://cocoa-kanto.connpass.com/event/75430/
  • PubHack.swift 2018-03
    • 2018年3月9日
    • THE DUBLINERS' IRISH PUB 新宿店
    • https://cocoa-kanto.connpass.com/event/80501/
  • 関東swift勉強会2018-03
    • 第109回 Cocoa勉強会 関東
    • 2018年3月16日
    • 池袋コワーキングスペース OpenOffice FOREST
    • https://cocoa-kanto.connpass.com/event/80036/
  • BUKURO.swift 2018-04
    • 第110回 Cocoa勉強会 関東
    • 2018年4月4日
    • 池袋コワーキングスペース OpenOffice FOREST
    • https://cocoa-kanto.connpass.com/event/80016/
    • https://mosa.connpass.com/event/80018/
  • PubHack.swift 2018-04
    • 2018年4月12日
    • THE DUBLINERS' IRISH PUB 新宿店
    • https://cocoa-kanto.connpass.com/event/84473/
    • https://mosa.connpass.com/event/82985/
  • 関東swift勉強会2018-05
    • 第111回 Cocoa勉強会 関東
    • 2018年5月11日
    • 池袋コワーキングスペース OpenOffice FOREST
    • https://cocoa-kanto.connpass.com/event/85331/
  • BUKURO.swift 合同勉強会 WWDC18特集! : The Bash in Tokyo
    • 第112回 Cocoa勉強会 関東
    • 2018年6月15日
    • hoops link Tokyo
    • https://peatix.com/event/391019
    • https://cocoa-kanto.connpass.com/event/85554/
    • https://mosa.connpass.com/event/85556/
  • BUKURO.swift 2018-07
    • 第113回 Cocoa勉強会 関東
    • 2018年7月25日
    • 池袋コワーキングスペース OpenOffice FOREST
    • https://cocoa-kanto.connpass.com/event/91202/
  • BUKURO.swift 2018-09
    • 第114回 Cocoa勉強会 関東
    • 2018年9月12日
    • 池袋コワーキングスペース OpenOffice FOREST
    • https://cocoa-kanto.connpass.com/event/97193/
  • Cocoa.swift 2018-10 (BUKURO.swift 関東)
    • 第115回 Cocoa勉強会 関東
    • 2018年10月17日
    • 池袋コワーキングスペース OpenOffice FOREST
    • https://cocoa-kanto.connpass.com/event/101034/

2018-11-15 [cocoa][swift]BUKURO.swift 2017-12 を振り返る

2017年12月6日(水)の夜間、東京都豊島区の池袋コワーキングスペース OpenOffice FORESTにおきまして、「BUKURO.swift 2017-12」を開催致しました。

_ # 勉強会について

  • Cocoa勉強会 関東 Swift分科会 です。
  • ほぼ毎月、池袋コワーキングスペース OpenOffice FOREST で開催してます。
  • macOS/iOS/watchOS/tvOSプログラマーのための勉強会です。
  • プログラムに関する知識や経験を共有を目的としています。
  • 会の活動内容や発表資料、サンプルコードは公開を前提としています。
  • 申し込みは、connpassから。
    https://cocoa-kanto.connpass.com/

_ # 概要

  • 発表資料はconnpassページからどうぞ!
  • 会場の様子は、ハッシュタグ『#cocoaswift #cocoastudy #bukuroswift』でtweetしています。

_ # ぼっち開発について

今回からMAKERS関連の発表をしていこうとなったのですが、それに賛同していただいて、用意していただいた発表が『ぼっち開発について』。
紹介されているのは、日誌を書くこと。自分はこういう話を聞くと、直ぐに日誌をどう実装するかと脱線してしまいますが、そんなことにならないように、来年こそは頑張らないと!という気持ちになりました。
資料は、実際のノートの内容が掲載されているため、公開されません。あしからず。

_ # Swiftリファレンスを作っています

Swiftは仕様が複雑だ!書籍の説明は申し訳ないですが冗長だ!だったら自分でリファレンスを作ればいい!githubで公開すれば、執筆手伝ってくれるかも!
ということで、始めました。
Swift_in_a_Nutshell

_ # Swiftで線形代数

発表者は自身の欠点は分かっています。目的があったのに、その手前で興味が赴くままに進んでしまう。神経回路網の数理をやりたいのに、その基礎となる線形代数から始めてしまう。BLASを使った例です。

_ # TensorFlowについて

GoogleのMachine Learning Developer Meetupに参加してきたので、それの報告です。ただ、TensorFlowそのものより、登壇された伝説のJeff Dean氏の話題で盛り上がってしまいました。
彼のキーボードはキーが二つしかないそうです。0と1だそうです!
gccの最適化オプション-o4を指定すると、彼にソースが送られ、最適化されて返ってくるそうです!

_ # BUKURO.makers

ものづくり関連として、今回は、昔販売されていた左手で操作するSmartScrollという機器をSwiftでI/O KitのUSB Device Interface使って利用する挑戦が発表されました!

_ # 三次元グラフフィックスの相談

参加者からの相談で三次元グラフィックスについて、議論が白熱しました。これについては、機会をみて、取り上げたいと考えています。

_ # Xcodeのバージョンをあげたら単体テストで警告が

これも参加者からの相談です。皆で解決策を探っていきました。


2018-11-20 [cocoa][swift]関東swift勉強会2018-01 を振り返る

2018年1月19日(金)の夜間、東京都豊島区の池袋コワーキングスペース OpenOffice FORESTにおきまして、「関東swift勉強会2018-01」を開催致しました。

_ # 勉強会について

  • Cocoa勉強会 関東 Swift分科会 です。
  • ほぼ毎月、池袋コワーキングスペース OpenOffice FOREST で開催してます。
  • macOS/iOS/watchOS/tvOSプログラマーのための勉強会です。
  • プログラムに関する知識や経験を共有を目的としています。
  • 会の活動内容や発表資料、サンプルコードは公開を前提としています。
  • 申し込みは、connpassから。
    https://cocoa-kanto.connpass.com/

_ # 概要

  • 発表資料はconnpassページからどうぞ!
  • 会場の様子は、ハッシュタグ『#cocoaswift #cocoastudy #bukuroswift』でtweetしています。

_ # NSDcoument複数ファイルフォーマット

NSDcoumentで複数のファイルフォーマットをサポートするコード周りの解説でした。

_ # OpenGLプログラミング

macOSでGLUTのサンプルを試したらエラーになった件の発表です。結局、シェーダーを利用したモダンなコードは大丈夫だったが、古いAPIを利用したコードは上手くいかなかった。

_ # macOS で eGPU を使って見た

Macintoshで外付けGPUを利用した試行錯誤の発表だ。貴重な情報でeGPUの利用を考えている方にとっては有益だと思う。

_ # Xcode Tips

各種Tipsの発表でした。ありがとう!

_ # ユニットテストを導入してみた事例紹介

このような有益な情報は助かります。


2018-11-21 [cocoa][swift]BUKURO.swift 2018-02 を振り返る

2018年2月16日(金)の夜間、東京都豊島区の池袋コワーキングスペース OpenOffice FORESTにおきまして、「BUKURO.swift 2018-02」を開催致しました。

今回の勉強会は、MOSAがNPO法人を解散して任意団体になるということで、新たな体制に移行するための準備チームのメンバーでスタートアップイベントを行うにあたって、準備的な意味合いもあって共催としました。

_ # 勉強会について

  • Cocoa勉強会 関東 Swift分科会 です。
  • ほぼ毎月、池袋コワーキングスペース OpenOffice FOREST で開催してます。
  • macOS/iOS/watchOS/tvOSプログラマーのための勉強会です。
  • プログラムに関する知識や経験を共有を目的としています。
  • 会の活動内容や発表資料、サンプルコードは公開を前提としています。
  • 申し込みは、connpassから。
    https://cocoa-kanto.connpass.com/

_ # 概要

  • 発表資料はconnpassページからどうぞ!
  • 会場の様子は、ハッシュタグ『#cocoaswift #cocoastudy #bukuroswift』でtweetしています。

_ # デザイン・パターン

iOSアプリケーション開発の現場ではデザインパターンが話題となっていますが、最近の傾向では、Microsoftの.NETフレームワーク由来のものが流行っているようです。
でも、そもそも異なる環境向けのものを無理やり適用しようとしているように見えますし、そこで説明されるMVCはCocoaとは異なるものです。
この発表は、とはいっても現場で.NET由来のデザインパターンが選択されたら従うしかないということで、それぞれのフレームワークの内容を発表者が理解するために、資料化したものです。

_ # NSDcoument複数ファイルフォーマット その2

意図せず、今回は『Document-based Application特集』になってしまいました。
発表者が製作中のアウトラインプロセッサにOPML形式ファイルのサポートを追加する際の試行錯誤の発表です。
自動保存機能が追加された事による「Save To…」と「Export…」のメニュー項目問題が勉強になりました。

_ # NSDcoument複数ファイルフォーマット その3

新規ドキュメントの機能にテンプレートを組み込むお話です。
これについては、他で説明されているのを見たことがないので、貴重だと思います。

_ # Developer’s Tech Lab『Document-based Applicationについて』

MOSA de BB掲示板であった質問を切っ掛けに、取り上げることにして見ました。
ホストも興味がある項目なので勉強になったのと、参加者のコメントから、認識に間違いがないか確認できたのがよかったです。

_ # BUKURO.makers『コピー機を作る』

BUKURO.swiftの運営が軌道に乗ってきたということで、今後、色々と挑戦して見たいと思っています。その一つに、ある分野に特化した勉強会で、以下を考えています。

BUKURO.makers
ものづくり
BUKURO.games
ゲーム開発
BUKURO.ai
人工知能
BUKURO.blockchain
ブロックチェーン

今回はその第一弾でMakers関連をやってみました。将来的には独立した勉強会にしたいのですが、まだ早いと思うので、BUKURO.swiftに間借りしてやってみました。
その第一回の発表を参加された方が事前に用意していくれたのが嬉しいです。
なんと、コピー機を自作するという内容でした。今後が楽しみです。

_ # BUKURO.makers『Arduino UNOにESP-WROOM-02をつなぐ』

水位計を自作するため、Auduino UnoにWiFiシールドを繋ぐという発表でした。


2018-11-26 [cocoa][swift]PubHack.swift 2018-03 を振り返る

2018年3月9日(金)の夜間、東京都新宿区のTHE DUBLINERS' IRISH PUB 新宿店におきまして、「PubHack.swift 2018-03」を開催致しました。

PubHack.swiftは、飲み会イベントを通じて、macOS/iOS/tvOS/watchOS/Androidエンジニアの人たちの交流を目的としています。
名前のPubHackは、英国 Pub Rock からとりました。Punk魂で盛り上げたいと考えています!

PubHack.swiftを開催することにした理由は二つあります。一つは勉強会のメンバーはMOSAの準備チームに参加することになる、MOSAの主な活動は交流会なので、NPO法人から任意団体に移行したのちも、継続的に交流会を開催できるようになるための実験です。もう一つは、勉強会に参加する方々が必ずしも硬い活動のみを希望されていないからです。

_ # 勉強会について

  • Cocoa勉強会 関東 Swift分科会 です。
  • ほぼ毎月、池袋コワーキングスペース OpenOffice FOREST で開催してます。
  • macOS/iOS/watchOS/tvOSプログラマーのための勉強会です。
  • プログラムに関する知識や経験を共有を目的としています。
  • 会の活動内容や発表資料、サンプルコードは公開を前提としています。
  • 申し込みは、connpassから。
    https://cocoa-kanto.connpass.com/

_ # 概要

  • 発表資料はconnpassページからどうぞ!
  • 会場の様子は、ハッシュタグ『#cocoaswift #cocoastudy #bukuroswift』でtweetしています。

_ # 自主トレ

早く会場に到着した有志による飲みです。パブなので、時刻による制限がありませんので。

_ # Lightning Talks

  • 池袋でWilko Johnson氏に遭った
  • ソロキャンプへの第一歩

2018-11-28 [cocoa][swift]関東swift勉強会2018-03 を振り返る

2018年3月16日(金)の夜間、東京都豊島区の池袋コワーキングスペース OpenOffice FORESTにおきまして、「関東swift勉強会2018-03」を開催致しました。

勉強会では、過去、複数のconnpassグループ毎に申し込みページを用意していました。
ただ、申し込み側からみれば実質同じ人間が運営しているのに、主催グループが変わっているなんてどうでもいいこと。
単に混乱が発生しているだけということで、今年になってconnpassグループは一本化しました。

_ # 勉強会について

  • Cocoa勉強会 関東 Swift分科会 です。
  • ほぼ毎月、池袋コワーキングスペース OpenOffice FOREST で開催してます。
  • macOS/iOS/watchOS/tvOSプログラマーのための勉強会です。
  • プログラムに関する知識や経験を共有を目的としています。
  • 会の活動内容や発表資料、サンプルコードは公開を前提としています。
  • 申し込みは、connpassから。
    https://cocoa-kanto.connpass.com/

_ # 概要

  • 発表資料はconnpassページからどうぞ!
  • 会場の様子は、ハッシュタグ『#cocoaswift #cocoastudy #bukuroswift』でtweetしています。

_ # キーイベント処理

スライドが用意できなかったということでホワイトボードを使った発表となりました。
macOSのアプリで、標準的なショートカットでない手段でキーボード操作を実現するための方法。例えばCMDキーの二重押下や長押しに対応するために行った手法が説明されました。
macOSアプリについて詳しくないので、自分もちょっと調べて見ようかなと思って聞いていたのですが、やりたい事ばかりなので、果たしていつ実現できるのか?

_ # 独自Documentクラス

発表者のTIPSとして、独自のDocumentクラスを用意する方法が紹介されました。

_ # NSTableVIew macOS 10.7以降

行をドラッグ&ドロップで入れ替える操作の対応について、macOS 10.7以降のモダンな手法が紹介されました。資料とサンプルコードは、AirDropで配布となりました。

_ # Developer’s Tech Lab 『Swiftでフレームワークを作る方法について』

MOSA de BBで質問があって、Swiftでフレームワーを作る方法について、調べたことの発表について、参加者と意見を交換しました。

_ # Developer’s Tech Lab 『DocumentクラスとNSFileWrapperについて』

独自のDocumentクラスでもNSFileWapperを使いたいのですが、その方法について、参加者と意見を交換しました。

_ # Developer’s Tech Lab 『iPhone X画面対応について』

iPhone X画面対応について、参加者と意見を交換しました。


トップ 最新 追記