トップ «前の日記(2025-05-02) 最新 次の日記(2025-07-30)» 編集

Cocoa練習帳

iOS/iPhone/iPad/watchOS/tvOS/MacOSX/Android プログラミング, Objective-C, Cocoa, Swiftなど

2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2025|01|02|03|04|05|06|07|

2025-06-21 [macOS][Python] 環境を準備する

macOSで可能な限りシステムを汚さないでPythonを使う環境準備の手順を記録に残す。

_ Homebrew

Homebrewをインストールする。

$ /bin/bash -c "$(curl -fsSL https://raw.githubusercontent.com/Homebrew/install/HEAD/install.sh)"

.zprofileに以下を追加。

eval "$(/opt/homebrew/bin/brew shellenv)"

_ pyenv

Homebrewからpyenvをインストールする。

$ brew update
$ brew install pyenv

.zshrcに以下を追加。

export PYENV_ROOT="$HOME/.pyenv"
[[ -d $PYENV_ROOT/bin ]] && export PATH="$PYENV_ROOT/bin:$PATH"
eval "$(pyenv init -)"

_ Python

システムにインストールされているPythonより新しいバージョンをインストールする。

$ pyenv install 3.12.11
$ pyenv global 3.12.11

_ 仮想環境

仮想環境を作成する。

$ python -m venv .venv

有効化

$ source .venv/bin/activate

終了

$ deactivate

削除

$ rm -rf .venv

_ 利用するパッケーを管理

仮想環境を有効化した状態でpip installでパッケージがインストールされていたとする。

インストール済みパッケージとバージョンを記録に越す。

$ pip freeze > requirements.txt

このrequirements.txtを使って、パッケージを以下インストールする。

$ pip install -r requirements.txt

トップ «前の日記(2025-05-02) 最新 次の日記(2025-07-30)» 編集